fc2ブログ
山梨観光
先々週のことになりますが、山梨の甲府周辺の観光に行きました

メインは、アーティストのLIVEなのですが、
せっかく行くからには、満喫しないとと思いまして。

去年末に購入したばかりの新車にのって、高速道路を延々と
天気に恵まれまして、中央自動車道から富士山がとてもきれいに見えました
これも冬ならではですね

そして山梨といえば、ほうとう と 馬刺し でしょう

DSC_0005.jpg

フルーツもおいしいので、イチゴ狩りをしてきました。
 (残念ながら、画像はないのですが。。。)

最後に、これは外せないスイーツ
桔梗屋信玄餅のクレープアイスをご存知でしょうか??
駅前であれば、コンビニにも売ってました
黒蜜ときなこと信玄餅にほんのりのバニラアイスと生クリーム
絶品です
山梨に行った際には、是非ご賞味ください

あ。。。。。実はあんまり観光してなかったかも

茨城本部 タメガイ



スポンサーサイト



【2016/01/27 13:18】 | 日記 | page top↑
古河花火大会
日時 : 8月1日(土) 午後7時20分開始

天気 : 晴天 (いやになるくらい。。。)

ここ数年の恒例行事、古河の花火大会に行ってきました。
新三国橋の近くに車を停め、少し歩いて土手へ

今年は、屋台は御雀神社のほうと江戸町どおりだけで、新三国橋近くの土手にはありませんでした。。。

コンビニで飲み物とご飯を調達し、いざ戦場もとい、会場へ

今年は、25000発以上打ち上げるとのことで、期待していきました
yahoo!の、「有名花火師が選ぶおすすめ花火大会」で、9位に入賞していると聞き、さらにテンションMAX

個人的には、3尺玉単発より、そこそこの大きさのものをたくさん打ち上げて色とりどりの花火を見るほうが好きです

全プログラムで約1時間半ほどでしたが、あっっというまでした。。。
写真や動画で撮影したのですが、あのすごさはわかりにくい。。。

古河花火大会


今年はまだ、土浦の花火も残っています。
土浦の花火は、おすすめ花火大会で3位に入っているので、気になる方は是非調べてみてください

茨城本部 タメガイ
【2015/08/03 19:38】 | 日記 | page top↑
プロ野球開幕・・・。
先月の27日(金)に待ちに待ったプロ野球ペナントレースが開幕しました。
いつもならば、大好きな野球観戦なのですが、今年に限っては私が応援しているチーム(読売ジャイアンツ)に
故障者が続出していることもあり、かなり厳しい感じになっています。
そして、ここ数日の試合を見ていても、1塁にコンバートした阿部選手がトンネルやら
なんやらとイライラな守備を繰り返しています。。。
まだまだこれからではありますが、楽しくお酒が飲めるよう選手の皆様には頑張って頂きたいものです。
マニアックな話題で失礼しました。。。

あっ、4月2日になりましたが最近は桜がとっても綺麗ですよね。
古河の総合公園では、「古河桃まつり」が今週日曜日まで開催されています。
ハナモモ5品種 計1500本も植えられているそうですので、まだの方は是非♪♪

茨城本部 
楢原 英治
【2015/04/02 17:18】 | 日記 | page top↑
タブレットの誘惑
私事ですが、最近、ケータイゲームにハマっております
といいましても、ガラケー&タブレットの2台持ちなのでスマホではありません。

タブレットを持っていない頃は、スマホのゲームをやりながら歩いている人たちを
『 歩きながらまでよくやるよ 』と非難(?)していたほうでした。

しかし、最近、タブレットを購入しまして、もともとゲーム好きの私は、
パズルゲームの王道ともいえる 『 テトリス 』 と 『 ぷよぷよ 』 の無料ゲームをダウンロード

クリアしていくとレベルも上がり強いキャラクターを仲間にできるので、
ロールプレイングゲーム好きの私はハマりまくり

よくないと思いつつ、夜寝る前には必ずぷよぷよクエストで20分くらい遊んでお布団に入るのでした

 茨城本部 タメガイ 
【2015/03/18 17:20】 | 日記 | page top↑
お盆休み
毎年の恒例で、当事務所では8/13~16日の4日間、
お休みをいただいております。

今年は、17日が日曜日だったため、5連休でした。
会社によっては、9日や10日からの9連休や8連休もあったようですが。

今年のお盆は、富士山2合目にある、遊園地 『ぐりんぱ』に行ってきました。
ちょうど、TVでCMをやっており、遊園地というより、大きな公園?にあるような
アスレチックが目玉だと思われる施設でした。

アスレチックというくらいですから、階段の上り下りがとてもたくさんあったので、
運動不足の私は正直キツかった・・・

せっかく富士山の麓にいるのにあいにくの天気になってしまい、
近いはずの富士山どころか、同施設内の観覧車さえも霧?靄?で見えない・・・。

運動不足解消も兼ねて、今度は確実に天気の良い日に行ってみたいと思いました。

http://www.grinpa.com/

茨城本部 タメガイ


【2014/08/20 18:24】 | 日記 | page top↑
| ホーム | 次ページ