レオナルドディカプリオ主演のDVDを先日見たんですが、
貿易の生む搾取をリアルに描いているなぁと 改めて考えさせられました。 巨大なダイヤを見つけたアフリカ人と、それを手に入れようとする人々が 命をかけて争奪する(激化する内戦を背景に)中で、買い手のメジャー企業が闇取引で得ている膨大な利益を報道する。 見つけた当の本人はダイヤの消費理由もわからずに 最後のシーンで初めてそれが町のショーウインドウ越しに商品として飾ってある姿を見ることができたのですが…。 主題は闇貿易についての批判でしたが、先進国での消費は 闇取引に限らず、嗜好品に限らず、そういった事実があるのでしょうね。 茨城本部 安藤 |
先週の土曜日は、中学3年生になる三男の運動会でした。
前日の台風の影響もありましたが、予定通り開催しました。 今年で、運動会のお弁当づくりも終わりです。 長男が小学校入学から14年間、欠かすことなく三人の息子たちの運動会を見に行くことができたことは、なにより子供たちが丈夫に育ってくれたおかげと、あらためて感じています。 親譲りで運動は得意な子供たちなので、運動会は楽勝だったと思います。学級対抗の全体リレーなどは、子供の番で勝利を決定して欲しいと期待しました。二人三脚はペアの友達から迷惑をかけられないか心配でした。そして、年々成長していく姿を見ることができとても楽しかったです。 最後の運動会で少し寂しい気持ちですが、ひとつ仕事を終えたようでほっとしています。 次は次男は日本大学の受験、三男は下妻一校の受検です。がんばれ ![]() 茨城本部 中村 |
今年の夏
![]() もう暦の上では秋になっているけれど、まだまだ... ![]() ここ何年かは残暑厳しい事が続いている様な気がします。 先日、涼を求め『吹割の滝』に行ってみたのですが、水量が少なく、 なんとも、わびしくガッカリして帰ってきました... ![]() これからレジャー?の秋!! どこか温泉つきで出かけたいです。 ![]() 茨城本部 荒川 |
| ホーム |
|