fc2ブログ
疲れてます・・・・・・・・
まだ?もう?確定申告に突入して10日・・・すでに疲労困憊です。
そうは云っても現実逃避なんぞは・・・・・
愚痴を言っている暇があったら資料に向かって・・・
とにかく健康に気遣いながらがんばりましょう!
その先には明るい未来が

茨城本部 荒川
スポンサーサイト



【2008/02/25 16:48】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ある「詩」との出会い
色々な出会いがあると思いますが、ひとつの「詩」との出会いを紹介させて下さい。
この詩から、感じ取る事は人それぞれだと思いますが、
こんなふうに、穏やかな気持ちでいられたらな・・・・・

二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは 
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめださないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかが ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで 疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは 少し控えめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか、正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい

 茨城本部 佐藤 
【2008/02/25 09:47】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いつの間にか節分を過ぎていました。
 新年を向かえ、今年の目標を立てなければと思っているうちに節分を過ぎていた話です。

去年は、きちんとした目標は、立てなかったのですが、とにかく事務所に少しでも早く出社することを心掛けました。

みなさんに、お世話になるばかりで、何か私に出来ることはないかと考えた結果みなさんが出社する前に掃除をしておくことと冷暖房のスイッチを入れておくことでした。

このことは去年に続き今年の目標(心がけ)とし、退職するまで続けていきたいと思いますが、二階の事務所に限られたことなので、一階のみなさんには申し訳なく思っています。

今年は、電子申告など大変だと思いますが、この一年何とか乗り切って行きたいと思いますので協力の程宜しくお願い致します。


これからの時期残業等で遅くなることが多くなると思いますが、体調に注意してガンバッテ下さい。

税理士法人 優和 茨城本部 NMC担当青木
【2008/02/13 21:08】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
子供の成長
早いもので、今度の4月で長男が幼稚園に入園することになりました。

2,100gという未熟児で生まれ、
多数の方々に心配されつつ育つこと早3年・・・
それだけ自分も年を重ねているのかと思うと、そのスピードの速さにゾッとしますが、
子供のほうは嘘のようにわんぱくに育っております

私の子ですから頭がいいとは思いませんが、多くの友人や自分らしさを見つけ、
それを大事に育てて行ってほしいものです。

幼稚園等に行き始めるとより多くのことを学習し、
その成長もいちだんと早くなるとよく聞くのですが、子供の成長とともに、
私自身も親として成長していかなければいけないなぁと、
あらためて思う今日この頃であります・・・


茨城本部 武田
【2008/02/05 15:47】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |