fc2ブログ
梅ジュース....
お盆の間中、暑くて暑くてうんざり
と思ったら、急に涼しくなってひと息(ホッ)

そんな時、顧問先のお母様手作りの梅ジュースオレンジジュースをいただきました。
梅と氷砂糖とお酢を使って作られているそうで、あまり甘くなく、
お酢が利いていてすっぱいジュースでしたが、私にはさっぱりして、
とてもおいしく飲むことができて新しい発見でした。

梅の他に、バナナや桃絵文字名を入力してくださいでもジュースを作られていて、
試飲?させていただきましたが、どちらもとってもおいしかったです。

お酢が入っていて、とても体によさそうで、夏バテにはもってこいかなと
私も作ってみようかなと思った瞬間でした

茨城本部 荒川
スポンサーサイト



【2008/08/27 11:53】 | 日記 | page top↑
那須にて
休日に、那須の〔ゆりパーク〕に行って来ました。
行きはリフトで山頂まで・・・帰りは白樺の林と百合の花が混在している
林を抜けて、歩いて約30~40分ですが、普段歩かない私も、爽やかな匂いと空気のせいか・・・
楽しく散策が出来、リフレッシュできた1日でした。
img_1946s_2.jpg

img_2212016.jpg

          茨城本部 佐藤
【2008/08/18 17:46】 | 未分類 | page top↑
2008/01~05
20年01月: 年末調整. 償却資産申告. 法定調書
年明け早々忙しかった。
毎年思うことですが、年が明ける前の12月に準備をしっかりと、やっておけばよかつたと........

20年2月: 確定申告開始
確定申告資料を早めに収集し、今年こそ余裕で3月15日をと、意気込みだけはありました。


20年3月: 初めての電子申告
電子申告担当の香取さんや、他の人たちに、いろいろ迷惑をかけましたが、なんとか無事に申告できました、来年の電子申告は、スムーズにできると思いますので宜しくお願いします。


20年4月: 顧問先社長様の死亡
昭和55年から担当させていただいた会社の社長様が亡くなり、悲しい月でありました。
心よりご冥福をお祈りいたします。

20年5月: 3月決算の申告
担当申告件数は7件ありまして、余裕で終わらせる予定でしたが、実際は申告期限ギリギリでした。
毎年のことだし顧問先の都合もあるから、仕方ないと、そういうことではなく、せめて20数年前目指していた45日決算を目標にしたいと思います。




税理士法人 優和茨城本部  青木

【2008/08/11 11:33】 | 未分類 | page top↑
最近、自分の周りで毎年何件もの結婚があり結婚式にお呼ばれされるきかいが多く自分もそろそろかなと思ったりもしますが、まだまだ結婚までやるべきことが多いのでそれまでに日々成長できるように頑張りたいと思います。
                                              小嶋康博

【2008/08/06 00:15】 | 未分類 | page top↑
| ホーム |