fc2ブログ
鉛筆の持ち方
週末からは、一気に涼しくなってきましたので、
風邪っぽい?なんて方も多いのではないでしょうか?
我が家では、洋服の衣替えをする前に、
昨晩はついに毛布を取り出してしまいました。
来週末は娘が?親が?楽しみにしている運動会が待ってるし、
今度の週末には、タンスの中も入れ替えなきゃなぁ...はぁっ(~_~;)

で、またまた娘の話題です。
娘は最近、ひらがなの練習中
覚えたてで楽しいらしく、毎日がんばっております。
実は、私自身が正しい鉛筆の持ち方が出来ていなく
教えるというよりは、一緒にとなりに座って、三角鉛筆で持ち方の練習です。
練習

とりあえず、娘より早く、正しく持てるよう頑張ります。
かなり怪しいそうですが・・・

茨城本部 香取
スポンサーサイト



【2008/09/29 16:23】 | 日記 | page top↑
広島
先日、広島方面へ旅行をしてきました


一日雨に降られてしまいましたが、それ以外の日は快晴で楽しく観光できました
本当に瀬戸内海周辺は美しい景色が広がっていますね、お魚もおいしかったし


厳島神社も10年ぶりに行きましたが、何度行ってもいいところだなぁと思いました
いつか・・・紅葉の時期にも行ってみたいデス
DSCF3317.jpg




今回の旅行は、広島市民球場で野球を見ることが一番の目的でした
市民球場ラストイヤーの今年、この超満員の観客に混じって一緒に応援できて本当に良かったです

DSCF3147.jpg


茨城本部 茂田井
【2008/09/25 14:25】 | 未分類 | page top↑
川遊び
夏はアクティブ

6月頃から、知り合いの人達と川にジェットスキーへ
  3人乗りのジェットは、まず無茶な運転さえしなければ川に落ちることも
 水に濡れることもありません。まぁ初めはそんな感じで・・・
 がしかし、慣れてくるとスピードが速くて振り落とされそうになったり、
 水しぶきをかけられたり・・・
 最後はびしょぬれで岸に戻ります

8月は、水上にキャニオニングへ
  渓谷の中、体ひとつで水の流れと同じように下っていくキャニオニング
 岩を滑り台のように滑って遊んだり、大きな天然プールに飛び込んで泳いだり
 かなり激しい遊びです。
 ちゃんとインストラクターの指示を聞かないと、大きな岩と正面衝突なんて危険も
 飛び込んで、やっと水面に浮かびあがって来たと安心すると、
 今度は鼻に水が逆流してきて痛い
 その痛みと戦いながら、岸まで必死に泳ぎます。
 途中逃げ出したくなりましたが、終わってみると楽しい思い出です。
 でも、もういいかな

今月は、ラフティングをする予定
  キャニオニングより激しくなく次で3回目なので、楽しめることでしょう

茨城本部 斉藤
【2008/09/17 00:10】 | 未分類 | page top↑
絵画展
 先日、東京都美術館にフェルメール展を見に行きました。

 昨年来日した「牛乳を注ぐ女」は見損なったので、
今回は絶対に見に行こうと思っていました。
 しかも今回は作品数が7点もあったので、とても満足できました。

 興味のある方は、この機会に足を運んでみて下さい。
 12月14日まで開かれているそうです。

 話は変わりますが、知人が個展を開くので、興味がある方は
こちらもどうぞ。

 山中庸子個展
   秋陽
2008年9月23日(火)~30日(火)
STRIPED HOUSE GALLERY 5-10-33-3F,Roppongi,Minato-ku,Tokyo

茨城本部 安藤
【2008/09/08 14:51】 | 未分類 | page top↑
健康診断
先日、年に一回の健康診断がありました。
40歳半ばにさしかかり、今回は通常のレントゲンや血液検査に加えて、オプションで動脈硬化
の検査を受けてみました。

CAVI(キャビィ)検査といわれるもので、血圧測定と同じ感覚であお向けに寝た状態で両腕・両足首の
血圧と脈波を測定します。5分程度でできる簡単な検査です。

結果は
   「あなたの血管年齢は63歳です」
日頃より血圧が高いので血管に負担がかかっているのはわかっていましたが、これほどまでとは…
ショックでした。

動脈硬化の身体への影響は、脳梗塞や心筋梗塞など多大です。
これから、生活改善をして再度検査をしたいと思っています。

茨城本部 中村
【2008/09/03 09:55】 | 未分類 | page top↑
| ホーム |