世界同時不況のあおりで、自動車メーカーも家電メーカーも減産が続き、日銀が出した予測を
みても、2009年度の経済成長率は戦後最悪とのこと、そんな新聞紙上の事が 昨年秋以来、特に今年になって私たちのお客様にも不況和音が押し寄せていることを しみじみ実感しています。 そんな中、長い間色々な事で、関わってきました、お客様との信頼関係の中で 何が出来て、何をしなければいけないのだろうか?と、考えさせられています。 〔役割り〕この事を常に忘れず・問いかけ・日々の仕事に専念したいと思います・ 茨城本部 佐藤 スポンサーサイト
|
新年あけましておめでとうございます。
今年も何かと迷惑をかけるかと思いますが、宜しくお願い申しあげます。 税理士法人 優和 青木 |
昨年12月7日、楢原会計ランニングクラブ(以下、楢原会計RC)発起人4名にて、
思川マラソン大会(栃木県小山市)10㎞の部に参加してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は、全員無事(?)に完走 ![]() ![]() 記録といえば自慢できるもではありませんが、各自それぞれの目標は達成できたようです。 はじめての大会ということもあり、まったく要領がつかめず緊張もあったせいか、 普段の練習の時と同じような走りはまったくできず、途中予想以上に苦しく大変でした。 ただ、途中の沿道の方々の応援や、ゴールをきる瞬間、ゴール後の記録証を手にした 瞬間など自分のなかでの小さな達成感が、たまらなく気持ちがよいもので 途中の苦しさなど忘れさせてくれるほどでした。 (その後の温泉 ![]() ![]() これから寒くなり繁忙期に入る時期でもある為、走る時間もかぎられてくると思いますが 地道に時間のあるときは続けて行きたいと思います。 そしていつの日か、ハーフマラソン、フルマラソンへと・・・。 最後に、楢原会計RCへの加入随時募集中(強制加入あり?)です。 茨城本部 武田 |
謹んで新春のご挨拶を申し上げます
旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました。 本年は変化の多い年となると思いますが、所員一同一層気を引き締めて、 皆様のご愛顧にお応えいたすよう努力いたしたいと存じます。 今年も変わりませずご交誼を賜りますよう、お願い申し上げます。 中学を卒業して満50年。昨年は やたらと同級生が同窓会をやろうと打合せを 楽しみながらの飲み会や、今度は同級会をやって恩師と語り合おうと計画した りと 大変忙しい年になりました。 65歳という年齢が子供達の独立、定年、老後への旅立ちに対する不安、 過去への思い出、懐かしさ、苦労をしてきたことを素直に話せる竹馬の友との 出会いなど、その年齢になったことを実感させられました。 自分はまだ若いといきがってはいますが、年には勝てないということも肌で知ら され、ある意味では納得しています。 簡単ではございますが、新年の挨拶とさせていただきます。 税理士法人 優和 茨城本部 代表社員 楢原 功 |
| ホーム |
|