fc2ブログ
2016/5
毎年のことではありますが3月決算の処理で少々疲れている状況です。
東証一部上場企業では76.%の企業が3月決算ということだそうです、かなり多いですね、中小企業でもやはり3月決算の企業が多く、割合では約22%を占めており4社に1社が3月決算だそうです。






青木
スポンサーサイト



【2016/05/30 18:32】 | 未分類 | page top↑
初心
今春、長男が大学を卒業し就職しました。

3月末、大学の下宿を引き払ってから、久しぶりに自宅にもどり
3週間の本社初任者研修は自宅から通った後
バタバタと赴任先へ引っ越して行きました。

先日、息子の部屋を掃除ているとき
「ありがとうございます。○○㈱の高木です」
と表紙に大きく息子の字で書かれた冊子が見つかりました。
初任者研修で配られた資料らしく
名刺やお茶の出しかたから、メール応対の仕方まで
社会人としての、マナーが書かれてありました。
子供の性格からして、もう必要ないと判断して
赴任先に持って行かなかったものと思われます。

でも、長く働いていると
必ず、初心に戻りたくなったり
戻らなきゃいけないような状況になったりすることもあるから…
後日、何かの荷物と一緒にこっそり送っておきました。

そういう私も
息子の資料で一時初心に戻ることができたので
また新しい気持ちでがんばろうと思いました。

髙木
【2016/05/21 10:28】 | 未分類 | page top↑
JRA馬事公苑 ホースショー
2020年東京オリンピックの馬術競技の開催地でもある馬事公苑のホースショーに行ってきました。

入場無料で、露店も多く建ち並び、多くの人で賑わっていました。また公園にもなっているため、小さな子供連れの家族も目立ちました。無料で体験乗馬が出来たり、国内屈指の障害馬術大会とホースショーが組み合わさったプログラムになっており見ごたえがありました。馬に一切の道具を着けずに指示を出したり、裸馬に乗る姿はとてもカッコイイです


image1.png  image2.png  image3.png

茨城本部 齋藤




【2016/05/04 16:41】 | 未分類 | page top↑
| ホーム |