fc2ブログ
消費税増税
いよいよ10月1日、消費税増税が目の前に!
前回の5%→8%増税の時と異なり、今回は増税に加え、軽減税率が導入されます。

飲食業のお客様に軽減税率対応のレジをお願いしたり、領収証の保存等改めてお願いしたものの…これからの実務を考えると導入されるデメリットばかりが頭をよぎります。
しかしそんなことばかり言っていても何も変わらない!慎重に確認するよう心掛けていきたいと思います。泣きが入りそうですが(苦笑)
香取
スポンサーサイト



【2019/09/27 10:19】 | 未分類 | page top↑
PTA活動
顧問先様との御縁をきっかけに、一昨年度からPTAの副会長として活動し、本年度からはPTA会長をしております。

なにかと、招集があり大変なこともありますが、とても為になる研修なども多く、また、沢山の方々とお知り合いになれたことを思うと感謝しないといけないなと思う今日この頃です。

先日は、親野先生という有名な方の講演を聞きました。

具体的には、毒親になるのではなく、プロ親を目指そうということでした。

悪い例示を実演して頂きましたが、

・朝起きたら、早くご飯をたべなさい!

御飯を食べていたら、ちんたら食べてるんじゃない。顔もさっさと洗いなさい。

顔を洗っていたら、床をビチャビチャにしてぇ、早くふきなさい!!

床を拭いていたら、なんでタオルで拭いているの!雑巾で拭きなさい。

雑巾で拭いていたら、なにやっているの、早くご飯たべなさい。

といった内容です。このような親になると子供は委縮してしまい、長所を活かすことができなくなります。視点を変えて、子供が出来たことを褒めてあげる。自主性や積極性を導き出せるように沢山の成功体験を積ませてあげる。そういったことが子供の自信に繋がるそうです。是非とも、みなさまも実践してみてはいかがでしょうか?

私も研修の翌日から実践しています。子供との距離が少しだけ近づいたかなと喜んでいるところです。

楢原 英治
【2019/09/10 09:01】 | 未分類 | page top↑
| ホーム |