最近、すっかり寒くなって、夜が長くなりました。
何か楽しいことを想像しなくちゃ・・・と考えていると 来月はクリスマスです。 クリスマスといえばサンタクロースですが 動物好きの私は、サンタクロースよりトナカイが好きです。 サンタクロースのそりを引くトナカイは9頭いて それぞれ名前がついているのを知っていましたか? 先頭から、ルドルフ、ダッシャ-、ダンサー、プランサー、ヴィクセン、 コメット、キューピッド、ドンダ-、ブリッツェンの9頭です。 その中で一番有名なトナカイが、先頭の「ルドルフ」です。 彼があの有名な「真っ赤なお鼻のトナカイさん」です。 あの歌を口ずさめば、ルドルフがサンタのそりを引くようになった光景が 目に浮かぶと思います。 また、ルドルフの赤い鼻からは、 ミサイルが発射されるときに放出される赤外線に似た光線が発せられているそうです。 そのためNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)では 赤い鼻から発せられる赤い光を追尾して クリスマスの夜のサンタクロースの乗ったそりの現在地や サンタクロースの到着推定時刻を調べるシステム「NORAD Tracks Santa」もあるそうです。 クリスマス当日に特に何があるというわけではないのですが… 毎年「クリスマスを待つこと」は楽しみです。 高木 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|