現在のアパートに引っ越して丸5年が経過しました。
引っ越した当初は、あまりモノが無かったはずなのですが、 5年もたてばあれよあれよと。。。 ![]() クローゼット兼押入れもあり、壁面収納もあり、収納場所は充分なはず ![]() ![]() でしたが、5年の月日はモノを増やすには十分な時間でした。。。 ![]() ですので、現在、断捨離を実践中です ![]() ![]() しかし、もともと捨てられない症候群なため、だいぶ苦戦しております ![]() 【 苦戦しているものリスト 】 ①化粧品の試供品 いつも使っているメーカーのものなので、旅行の時に使えると保管中。 しかし、旅行も年に1、2回のためなかなか減らない ![]() ②雑誌のスクラップ 雑誌一冊は邪魔なので、部分的にスクラップしているのですが、 スクラップブックが増えてしまい。。。 「この内容はいつか使えそう」と思うと捨てられない ![]() ③物を買った時に入れてくれる紙袋 今の時期、ボディショップやスタバなど買い物をすると、期間限定の紙袋に 入れてくれます。 きれいに使ったものは、後でちょっとした手土産を渡す時に使えるかもと思い早5年。。。 『後』はいつ来るんだろう ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|