昨日、おそらく半年ぶりくらいにスポーツクラブに行きました。
久しぶりにいくにあたって感じたことは“準備が面倒くさい”でした。 ここで誤解のないように先に結論から述べておくと、“とても楽しかった”です! ただトレーニングウェア、室内シューズ、替えの衣類、洗う道具、化粧水、飲み物、小さいタオル2枚、バスタオル1枚、 等々持っていかないといけないものの多いこと多いこと。 自宅に運動器具を買った理由を思い出しました・・・ ですがいざ行けばやる気スイッチが入るもので、 自宅で黙々とやるよりも圧倒的にモチベーションが上がります。 さて、今回は事務所の方々と初めてスタジオのプログラムに参加しました。 いろんな曲に合わせてダンスするエクササイズで、 体幹ゼロの自分でもすごく楽しい充実した45分間でした。 今までは筋トレばかりでしたが、 今回新しい発見をすることができた気がします。 教訓としては、よく動くので息苦しくない“スポーツマスク”を用意した方がいいのと、 くるぶしソックスはやめておこう、でした・・・踊っているとシューズが足首に擦れるので・・・ あと当日に行く準備をするのではなく、 前日にバッグに持っていく物を入れておくといいかもしれませんね。 面倒くささが軽減できるかも。 これからは週に1~2回は通おうと思います。 余談ですが、茨城本部ではホリデイスポーツクラブの会員カードがあり、 嬉しいことに予約すれば従業員も利用することができるようになっています。 回数券もあるので争奪戦は、まだなさそうです。 青柳 スポンサーサイト
|
| ホーム |
|